Newsお知らせ

十勝グレーンセンター > お知らせ > ホームページ更新について
2025.04.30お知らせ

ホームページ更新について

皆さんこんにちは。
今月から定期的にHPを更新していくこととなりました。
このHPでは十勝グレーンセンター株式会社のことや広尾町の魅力、行事等について更新をしていく予定です。
このHPを通して十勝、広尾町に移住を考えたり少しでも広尾町の魅力をお伝えできたらとおもいますので、

皆さんどうぞよろしくお願い致します。

 

今回は広尾町、十勝グレーンセンターの二点について軽く触れようと思います。

まず広尾町ですが人口が6009人(2024年時点)の方が住んでいて道内だと人口ランキング83位です。
そんな広尾町ですが2つの大きなの魅力的なイベントがあります。

 

まず1つ目は十勝港海上花火大会です。
花火が7000発撃ちあがり、約2万人の観光客や地元の方々が花火を観覧し、美味しい食べ物やお酒で楽しむ場です。
花火以外も充実していて昨年はサウナフェスやポートバザールなどが行われていて花火以外でも楽しむことが出来るのが魅力です。そして海上花火大会の魅力といえば海上で打ちあがる花火の数々で水面数mで爆発させる花火はここでしか見られないのでぜひ1度ご覧になってください。

 

2つ目は、毛ガニ祭りです。
広尾町は毛ガニ漁が盛んで毎年12月になると毛ガニ祭りが開催されます。毛ガニ祭りでは毛ガニの販売はもちろん、毛ガニの早食い競争や特産品抽選会があり毎年1万人以上の来場者が訪れます。毛ガニは旨味が詰まっていて町外の方に食べていただきたいものですので、機会があればぜひ広尾町にいらしてください。

 

次に、十勝グレーンセンター株式会社について触れていこうと思います。

設立は2008年2月ですので今年で17年目になります。主な業務は国内船や国外船から飼料を降ろしてサイロ内で保管・管理をし、隣にあるとかち飼料株式会社へコンベアやトラックで送る仕事がメインになります。飼料というのは家畜(牛・鶏等)が食べる餌のことで直接的に人の口に入るものではありませんが、私たちが美味しく、そしてお肉を安全に食べられるように、品質管理を行わなければなりません。十勝の食の最前線と言っても過言ではない十勝グレーンセンター、少しでも多くの方に知っていただけたら幸いです。

カテゴリー
年別アーカイブ